ブログ

2年 遠足

2024年2月29日 07時41分

2月28日(水) 2年生は、遠足で清水公園に行きました。

たくさんの遊具のある公園で、楽しく仲良く2年生最後の遠足を楽しみました。

みんなで協力して砂場で山を作ったり、遊具を譲り合って楽しんだりしました。

IMG_4535IMG_4537IMG_4543

IMG_4547IMG_4543IMG_4565

昼からも天気に恵まれ、友達と楽しくお弁当を食べた後、時間いっぱい思いっきり遊びました。

IMG_4555IMG_4549IMG_4562

春の日差しが気持ちいい、楽しい遠足になりました。

【3年生】遠足

2024年2月28日 16時38分

今日は、東消防署に社会科見学に行きました。

IMG_6439IMG_6441

始めに消防署の代表の方から消防隊員のお仕事について説明していただきました。

目の前の緊急車両に子どもたちは興味津々です。

IMG_6447IMG_6450

この後は3つのグループに分かれて見学をしました。

普段見ることのできない消防署や緊急車両の中を見せていただくだけでなく、消防隊員のお仕事についても質問をさせていただきました。たくさんの手が挙がり、教室では聞けないことも知ることができました。

お忙しい中、見学をさせていただいた東消防署の方々、ありがとうございました。

IMG_6469IMG_6474

IMG_6480IMG_6460

IMG_6483IMG_6485

消防署見学後の行き先は、道後公園でした。

道後公園では、3年生最後の思い出を作るために、縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたり、公園の遊具で遊んだりしました。

IMG_6508IMG_6509

IMG_6517IMG_6520

お昼ご飯の時間には、友達と敷物を敷いておうちの人が作ってくれたお弁当をおいしく食べました。

IMG_6538IMG_6539

IMG_6543IMG_6551

広い公園で子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。

IMG_6521IMG_6524

IMG_6573IMG_6523

遊んだ後は、公園のごみ拾いをしましました。遊具と遊具の間など、公園の隅々まできれいにしました。

IMG_6578IMG_6579

3年生最後の遠足では、楽しい思い出を作ることができました。みんなで楽しい一日を過ごせましたね。

IMG_6505IMG_6507

4年生 遠足

2024年2月28日 15時51分

2月28日(水) 4年生の遠足は、道後村めぐりをしました。

円満寺、伊佐爾波神社、宝厳寺…湯築小学校の校区内には、たくさん古くから残っている建物があります。

グループで協力して道後の町を回り、自分たちの校区のよさを改めて感じました。

IMG_3205  IMG_3248  IMG_3223 IMG_5092 IMG_5093 

お昼からはとても暖かくなり、友達とお弁当と遊びの時間を思い切り楽しみました。

IMG_7903  IMG_3298  IMG_7900

道後中学校学校説明会

2024年2月27日 18時02分

 今日は、道後中学校で学校説明会がありました。6年生は期待に胸を膨らませながら見学を始めました。 

 まずは中学校の授業を見学しました。先輩たちの授業の様子を見ていると、真剣に授業に取り組み、友達と学び合いながら学習を進める姿が見られました。

 中学校の授業についていけるか不安に思っていた6年生も生き生きと活動する先輩の姿を見て安心していました。 

IMG_8782

 その後、体育館で中学校生活の説明を聞きました。

 動画やスライドを用いた分かりやすい説明も素晴らしかったですが、何より卒業生が生徒会役員として説明する姿に子どもたちも目を輝かせて聞いていました。 

IMG_4330 IMG_4329 IMG_8784

 今回の説明会を通して、中学校への期待感がさらに膨らみました。

 小学校生活も残りわずかです。

 悔いのない小学校生活を送っていきます。 

 

朝の読み聞かせ

2024年2月26日 18時17分

朝の時間に、「こっこているず」の皆さんによる読み聞かせが全クラスで行われました。

学年やクラスに合わせてどんな本が良いか選んでくださり、お話を聞かせてくださいました。

どのクラスでも子どもたちはお話に集中しています。しんとした清々しい雰囲気の中、お話の世界に浸る、素敵な時間を過ごすことができました。

「こっこているず」の皆様、豊かな時間を本当にありがとうございました。

IMG_5088IMG_5087 IMG_5084 IMG_5083 IMG_5082 IMG_5080 IMG_5079 IMG_5078 IMG_5077 IMG_5076 IMG_5075 IMG_5074 IMG_5073 IMG_5081 IMG_5072 IMG_5071 IMG_5069 

もうすぐ春ですね

2024年2月26日 15時19分

 少しずつ暖かくなり、学校にも春が近づいています。

 今回は、学校に咲き始めた花の紹介をします。

 どこに咲いているか、全部わかった人は湯築小博士です。

 答えは写真の下にありますので、次回ご来校の際はぜひ鑑賞してみてください。

①セントポーリア                           ②南高梅(台北交流記念)        ③椿

IMG_6599   IMG_6594    IMG_6603

④ アヤメ(今年初めて)      ⑤水仙              ⑥ツバキカンザクラ

IMG_6601   IMG_6600    IMG_6597

 正解は、①校長室前玄関  ②のめるん後ろ  ③体育館周辺  ④体育館西側  

     ⑤体育館東側   ⑥正門

 梅の花はそろそろ終わってしまいそうです。カンザクラは、今が満開です。

 

今年度最後の参観日

2024年2月21日 14時54分

 本日は、今年度最後の参観日でした。

 小雨降る中、たくさんの保護者の方に参観していただきました。

 ありがとうございました。

 授業の中で、タブレットを使って学習を深めていく学級も多く、自分でプレゼンテーションにまとめた資料を発表する学年もありました。

 タブレットだけでなく、担任の手作り教材を黒板に掲示し、考えを深める工夫をしている学年もありました。

 学習問題に応じて、デジタルのよさ、アナログのよさを見極めて、よりよく活用していきたいと思います。

 また、本日は、学校評議員会も同時に開催しました。公民館長をはじめ、6名の学校評議員に授業を参観していただき、ご意見をいただきました。

 ゆづっき子たちが明るい笑顔で学習している姿を見て、成長を確認していただきました。

 ななゆめルームの60周年記念コーナーに来られた方は、今までの卒業アルバムを見て、自分の小学生時代の写真を見つけ、盛り上がっている方もいらっしゃいました。

 参観していただいた皆様、ありがとうございました。

IMG_6563 IMG_6568 IMG_6572

IMG_6575 IMG_6579 IMG_6587

IMG_6559 IMG_6590 IMG_5056IMG_5058IMG_6557

IMG_6591

こころの劇場(6年生)

2024年2月19日 17時08分

 16日(金)、6年生は、市民会館での「こころの劇場」の観劇に参加しました。

 劇団四季さんの『エルコスの祈り』というミュージカルでした。

 未来の学校で心を失った子どもたちが、エルコスのおかげで心を取り戻すお話でした。

 途中笑いあり、涙ありのすばらしい作品でした。

 IMG_6513 IMG_6514 IMG_6520

  劇の後は、近くの芝生広場でお弁当を食べました。

 それぞれのお弁当を美味しそうにほおばって、お腹一杯になりました。やはり、友達と一緒に食べると美味しさも倍になります。

IMG_6528 IMG_6529

 昼食後はみんなで遊びました。

 ボール遊びや鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、いろいろな遊びに笑顔いっぱいでした。

 広場には、梅の花が少し咲いていました。

 温かい1日に、心も体も温かくなりました。卒業前の楽しい時間になりました。

IMG_6544 IMG_6543 IMG_6545

IMG_6548 IMG_6551

60周年記念紅白饅頭

2024年2月15日 20時32分

 今日は、開校60周年を記念して作った紅白饅頭を子どもたちに渡しました。

 紅白のお饅頭には、それぞれ、「祝」という文字と、湯築小学校の校章が刻まれています。どちらも、50周年記念の際に作った本校オリジナルの焼印です。

 記念の紅白のお饅頭を手にした子どもたち。「すごい!美味しそう」「湯築小学校のマークが入っていてびっくりした」「大事に家族で食べたい」と喜びの声を口にします。

 60年の歴史を刻んだ湯築小学校。今宵は家族で、湯築小学校の節目を祝いながら、味わってくださいね。

IMG_5024 IMG_5022 IMG_5020 IMG_5026 IMG_5018 IMG_5017

しらさぎ育成会

2024年2月15日 06時56分

 第2回しらさぎ育成会を開催しました。

 日頃お世話になっている地域の方々、保護者の方に集まっていただき、本校の活動の成果や課題について話し合いました。

 特に、登下校の交通安全について、交通安全協会、道後交番、スクールガードリーダーの方より参考になるお話を聞くことができました。

 登校時には、信号が黄色で交差点に入る車が多いというお話もありました。

 信号だけを見るのではなく、きちんと右左右を見てから渡るようにしましょう。

 また、交通当番や警察の方に、きちんと挨拶ができているというお話もありました。

 これからも、みなさんのご意見を参考に、よりよい学校生活を送ることができるよう努めてまいります。

 参加していただいた皆様、ありがとうございました。

IMG_6488 IMG_6490 IMG_6492

IMG_6494 IMG_6496 IMG_6500

IMG_6504