集団宿泊活動の変更について

2020年3月27日 16時31分

 あいにくの雨となり、校庭の桜にも雫が光っています。

 さて、本日マックメールでもお知らせいたしましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、来年度の集団宿泊活動を下のように変更いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【変更前】 5月24日(日)~26日(火)2泊3日  大三島少年自然の家

【変更後】10月22日(木)・23日(金)1泊2日 松山市野外活動センター

 

臨時休業に対する補充学習について

2020年3月26日 17時26分

 今年度はコロナウイルス感染症対策で、特別な学年末となりました。お子様の健康観察や卒業式へのご出席、修了証の引取りなど、大変お世話になりました。今年度に学習していない次の単元は、新学期が始まりましたら、指導していきますので、ご理解をお願いいたします。

3年 算数「そろばん」(3時間)

5年 国語「みすずさがしの旅」(3時間)算数「角柱・円柱」(4時間)

 なお、他の学年にも定着を図る時間が不足した学習がありますので、新学期にはそれらの復習にも取り組んでいきます。今年度使用した教科書の保管をよろしくお願いいたします。

 

花がら摘み

2020年3月26日 12時45分

3月26日(水)今日は先生たちで花がら摘みをしました。

栄養を次の花に回してもらうための作業です。

かめさんの池も水を入れ替えました。

次は、入学式できれいな花を咲かせてくれると思います。

湯築小学校自慢の桜も少しずつ、つぼみを咲かせています。

 

臨時休業だより⑮(最終)

2020年3月25日 16時40分

 明日より春休みになります。次年度に向けて充実した期間になることを願っています。松山市教育委員会から下のような通知がありましたので、引き続き、お子様の健康・安全にご留意ください。

〇 外出の自粛は原則として求めないが、引き続き、咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底すること。

〇 換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に行くことは避けること。

〇 風邪の症状がある場合には、外出を控えること。

 また、文部科学省より「子供の読書キャンペーン」特設ページの紹介がありました。「学び応援サイト」の中にありますので、春休み中にご活用ください。

【子どもの学び応援サイト】

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

修了証の受け渡し

2020年3月25日 13時54分

3月25日(水)修了証の受け渡しを行いました。

子どもたちの爽やかな声や明るい笑顔が学校に戻ってきて、学校がぱっと明るくなったようでした。

一言、二言ではありますが、顔を見て話ができる幸せを、改めて感じることができました。

保護者の方にもたくさんお越しいただきありがとうございました。

1年間本当にありがとうございました。

明日から春休みですが、健康・安全に十分気を付けて、元気に過ごしてくれることを願っています。

 

 

臨時休業だより⑭

2020年3月24日 17時19分

 明日は各教室で修了証(通信簿)をお渡しする日となります。

午前の部 8:00~10:00 午後の部 14:00~16:00

 登校の準備やお子様の引率等、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。なお、集団登校ではありませんので、交通安全に十分に気を付けて登校するよう、声を掛けていただけたらと思います。また、登校時には、標準服と名札の着用をお願いいたします。

 お子様の元気な姿に会えることを教職員一同、楽しみにしています。

 

令和元年度第56回卒業式

2020年3月24日 12時29分

 3月24日(火)、春の陽気を感じる中、第56回卒業式を挙行しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、一度も練習をしないまま卒業式を迎えました。

 代表児童への卒業証書授与の後、校長先生から式辞がありました。新たな時代を切り拓き、新たな時代のリーダーとして何事にも胸を張って立ち向かっていくために、大切にしてほしいことを三つ。「正しい情報を見極めること」「決断する勇気をもつこと」「粘り強くやりぬくこと」です。

 式に臨む真剣なまなざし、学級担任から卒業証書をもらうきびきびとした態度からは、卒業生一人一人の「湯築小を巣立つ誇り」が感じられ、式場が凛とした空気に包まれました。また、式後の各学級では久しぶりに会う級友や学級担任との別れを惜しむ「温かな時間」が流れていました。

 中学校でも「あたたかく あざやかに たくましく」成長していく姿を職員一同、心より願っています。

 保護者・地域の皆様のこれまでの厚いご支援、本当にありがとうございました。

 

臨時休業だより⑬

2020年3月23日 18時31分

 いよいよ明日は卒業式になります。本日、教職員で準備を整え、6年生の元気な姿を待つのみです。新型コロナウイルス感染症対策のために、参加者や時間を制限しての開催となりますが、教職員一同、心を込めて門出を祝いたいと考えています。保護者受付・体育館開場は9時15分からとなりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休業だより⑫

2020年3月19日 17時41分

 本日も暖かな1日となりました。明日から卒業式前の3連休となります。引き続き規則正しい生活を心掛けるように、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。24日に6年生全員の元気な顔に会えることを願っています。校内にもお祝いの雰囲気が漂ってきています。

臨時休業だより⑪

2020年3月18日 18時34分

 少しずつ桜の開花が報道されるようになりました。さくら門の冬芽も少しずつ膨らんでおり、子どもたちと一緒に鮮やかな桜を楽しめる日を心待ちにしています。

 修業式が中止となり、本日より「修了証(通信簿)の受渡しに関する電話連絡」をさせていただいています。教職員からの連絡がありましたら、お子様の登校予定時刻などをお聞かせください。なお、お子様が登校する場合は、「標準服と帽子の着用」をお願いいたします。