7時間授業、はじまりました

2020年6月15日 15時35分

6月15日(月)

今日から7時間授業がはじまりました。

月曜日は、5,6年生が7校時まで行います。

今日は、家庭科や体育や算数などの授業に取り組んでいました。

7時間目で多少、疲れはあったと思いますが、一つ一つ、丁寧に頑張る姿に感心します。

こつこつ、頑張っていく湯築っ子です。

焦らず取り組んでいきたいと思います。

学校の秘密を1年生に教えてあげよう(2年生)

2020年6月12日 16時47分

2年生は生活科の学習で、教室案内を作っています。

かわいい1年生と一緒に手をつないで学校探検はできないけれど、

1年生に、学校の秘密を伝えられるように工夫しています。

色々な教室の写真を撮ったり、色々な先生にインタビューをしたりしています。

1年生が喜んでくれたらいいな。

 

 

 

 

 

 

 

算数の授業(6年)

2020年6月12日 12時51分

6月12日(金)

6年生の算数の授業をのぞいてみましょう。

「文字と式」の学習です。

XとYを使って式を作ったり、XやYの値を求めたりする活動に意欲的に取り組んでいました。

手の挙げ方も、さすが6年生ですね。

最後は、今日、学習したことをノートで振り返り、上手に発表していました。

あざやかな学びが光っていました。

チョウの観察Ⅱ(3年生)

2020年6月12日 12時44分

 

昨日の卵・幼虫に引き続き、今日は大きく育った幼虫を観察しました。

小さな卵から大きく成長していく生命力に触れた子どもたち。

「虫は苦手だったけど、アオムシは柔らかくて可愛かった」という感想も見られました。

自然に触れ、心豊かに学ぶ姿をうれしく思っています。

雨にも負けず、学習頑張りました! (4年生)

2020年6月11日 18時42分

今日の学習の一コマを紹介します。

まずは、理科。

子どもたちは実験が大好き。

目をキラキラさせて話を聞きます。

実験をして、また一つ、空気の秘密を探りました。

習字の時間です。

手本と同じような字が書けるように精神集中。

一筆一筆に心を込めて筆を運びます。

いい字が書けました。

新しい漢字の学習の時間です。

まず、筆順を確かめます。

次々に出てくる新出漢字。

頑張って覚えます。

 

図書館に行ったよ(1年生)

2020年6月11日 17時44分
1年生

1年生は、初めて図書館に行きました。

たくさんある本の中からお気に入りの本を見つけて読んだり、借りて帰りたい本を探したりしました。

その後、本とみきゃん通帳を持ってカウンターに並び、上手に借りることができました。

「らいしゅうも ほんをかりるのがたのしみ!」

これから、どんどんたくさんの本と親しんでくれることでしょう。

 

 

 

 

雨の日の過ごし方

2020年6月11日 14時04分

6月11日(木)

今日は、梅雨に入って、久し振りの本格的な雨でした。

植物はうれしそうです。

給食の時間はルールを守って、静かに、しっかり食べています。

今日は雨のため、昼休みも運動場に出ることはできません。

いすに座って、お絵かきや折り紙をしている人、ビデオ鑑賞をしている人、読書をしている人など静かに過ごしている人が多いです。

廊下や階段を走る人も見当たりません。

掃除を頑張ってくれている人もいます。

学習をしている人もいて、先生にインタビューしたり、写真を撮ったりしていました。

表情の明るさに、こちらも元気をもらいます。

気温も高く、湿度も高く、体調を崩しやすい時期です。

 睡眠をしっかり取って、体を元気にして、梅雨を乗り切っていきましょう。

チョウの卵・幼虫の観察(3年生)

2020年6月11日 13時05分
3年生

理科『チョウを育てよう」の学習で、モンシロチョウの卵や幼虫の観察を行いました。

湯築小のキャベツから見つかった「小さな卵」や「生まれたばかりのアオムシ」の様子に興味をもち、熱心に観察する子どもたち。

生命の神秘にも触れる貴重な機会となりました。

 

バケツ苗の準備をしました(5年生)

2020年6月10日 18時04分
5年生

お米の芽出しも順調に進んでおります。

今日は、お米をこれからもう少し成長させるための準備を行いました。

スコップでたくさんの土を混ぜました。

これからが楽しみです♪

 

歯磨き指導(ゆめ組)

2020年6月10日 10時48分
ゆめ

養護の先生がゆめ組に来て、歯のお話をしてくださいました。

歯磨きの大切さと歯だけでなく、歯茎も大切であることを教えていただきました。

歯の模型を使っての分かりやすいお話にみんな興味をもって、じっくりと聞いていました。

ゆめ組みんな、これからも毎日の歯磨きをがんばります!