ブログ

2024年9月30日 10時06分

 

1週間の始まりです。

6年生はいつも、「朝活」という朝のボランティア活動をしてくれています。

今朝は、4人の6年生にテントの組み立てをお願いしました。

IMG_2437IMG_2439IMG_2440

力も必要な作業ですが、高学年ともなると、頼りになります。

IMG_2438IMG_2441IMG_2435

10分ほどで一張り組み立て終わりました。

 

明日から10月とは思えない暑さが続いていますが、

IMG_E2416IMG_2444IMG_E2254

落ち葉の掃除も黙々としてくれている校務員さんのおかげで、

IMG_2447IMG_2448IMG_2445

IMG_2457IMG_2458IMG_2270

校庭も美しく保たれています。

芸術の秋 学習の秋(5年生)

2024年9月27日 11時04分

 

今朝はうろこ雲が広がっていました。

IMG_2411

やっと秋を感じるようになってきましたね。

IMG_2082IMG_2085IMG_2086

そんな中、「ゼンタングルアート」に没頭していたのは1組。

「禅」と「タングル(模様、からまる)」を掛け合わせて考案されたアートだそうです。

IMG_2113IMG_2111IMG_2123

確かに禅の心境でペンを動かし、とてもこまかい模様をひたすら描いていました。

その想像力と根気にびっくり!

IMG_2121IMG_2122IMG_2124

 

打って変わって2組は算数の秋。

どうすれば、数直線を使わずに最小公倍数を見つけることができるか考えました。

ノートの写真を送って、自分の考えをみんなに説明します。

IMG_2105IMG_2094IMG_2101

その説明を聞き漏らすまいと、このように、席を離れて聞き入る人がたくさん!

IMG_2092IMG_2098IMG_2109

「あー、なるほど!」「でもこうしたほうが簡単だと思います。」「こんな方法もあるよ」

友達と考えを交流しながら学習に集中している5年生でした。

いちに、いちに(1年体育)

2024年9月26日 10時40分

 

暑さも少しだけやわらいできたので、熱中症計を見ながら、

少しずつ運動場での練習も始めています。

今日は1年生。

IMG_2059IMG_2060IMG_2061

入退場や競技の位置の確認です。

IMG_2063IMG_2064IMG_2065

赤組、白組、それぞれ二重の円になりたいのですが、

こっちは間があきすぎてしまったり、こっちはつまってしまったり、行進中にとまってしまったり、・・・

IMG_2068IMG_2070IMG_2071

最初はうまくできませんでしたが、

すぐに先生からハナマルをもらっていました。

IMG_2074IMG_2081IMG_2073

「あっちの集合場所まで、よーい、ドン!」の合図で

IMG_2077IMG_2078IMG_2079

元気いっぱいに走り出した1年生でした。

応援合戦に向けて

2024年9月25日 09時48分

 

早いもので、運動会(ゆづきレインボーカップ)まで2週間余り。

朝の会では、6年生が順番にほかの学年の教室に行って、応援のレクチャーを始めました。

IMG_2055IMG_2053IMG_2035

声に振り、歌にウエーブなど、子どもたちが考えたものです。

IMG_2047IMG_2046IMG_2045

今日は4年生に教えて練習します。

IMG_2032IMG_2034IMG_2036

IMG_2038IMG_2040IMG_2041

楽しいポーズに笑顔も。

IMG_2044IMG_2045IMG_2051

赤組さんも、白組さんも、楽しく真剣な応援合戦になりそうです。

金賞受賞!

2024年9月24日 07時00分

 

日曜日に行われたRNBこども音楽コンクールに出場した音楽部。

先輩から引き継がれた華やかな衣装を身に付け、

IMG_1991IMG_1992IMG_1998

大勢の観客を前に集中力を見せて、堂々と演奏しました。

IMG_1997IMG_2000IMG_1999

そして審査の結果、

IMG_2005IMG_2008IMG_2022

四国中央市立松柏小学校とともに小学校の部「金賞」(西日本大会推薦校)✨に選ばれました!

IMG_1996

おめでとう!

がんばれ!音楽部

2024年9月20日 12時00分

 

あさっての日曜日、RNBこども音楽コンクールが開かれ、

音楽部が出場します!

今週は、本番を想定して体育館で練習をしています。

IMG_2347IMG_2353IMG_2348

スポットクーラーをフル稼働しても滝のような汗が流れる暑さの中、

IMG_2349IMG_2350IMG_2352

少しでも良い音楽にしようと練習を重ねてきました。

コンクールは22日(日)愛媛県生涯学習センター県民小劇場ホールで行われます。

 

音楽部のみなさん、

心を合わせて、いい演奏をしてきてください!

体育館床工事が始まります

2024年9月19日 11時23分

 

今週の土曜日から、体育館の床の貼り替え工事が始まります。

それに向けて、体育館に保管している物を移動させなくてはなりませんでした。

IMG_1968IMG_1965IMG_1966

とっても重い器具や大量のパイプ椅子、大きな支柱・・・。

今週は、5・6年生にも毎朝手伝ってもらったので、

IMG_1969IMG_1970IMG_1971

何とか間に合いそうです。

IMG_1981IMG_1977IMG_1980

ごくろうさまでした。

IMG_1979IMG_1974IMG_1976

工事は11月までに完了する予定です。

新しい床で体育をするのが楽しみですね。

*運動会練習は、暑さを見ながら、教室や運動場で短時間で行います。

 また、工事車両も出入りしますので、さくら門周辺の通行には十分お気を付けください

 夜間体育などの皆様にもご不便をおかけします。使用開始の時期についてはまたご連絡いたします。

ななゆめタイム

2024年9月18日 14時24分

 

本校では授業の中で「ななゆめタイム」を設けています。

友達とのやり取りの中で、自分の考えを深めたり広げたりしていく時間です。

これは3年生の道徳でのななゆめタイム。

IMG_0197IMG_0193IMG_0195

自分の考えとの違いに気を付けて聞き、疑問に思ったことを尋ねました。

IMG_0196IMG_0192IMG_0198

お隣の人から始まって、どんどんいろんな人のところに行って話合い。

話しているうちに、自分の考えが変わること、新しい考え方に気づくことも。

IMG_0199IMG_0201IMG_0200

これからも、このななゆめタイムを大事にしていきます。

本格始動!

2024年9月18日 08時49分

 

昨夜の中秋の名月は、時に雲にかくれながらも眺めることができましたね。

image1image3

みなさんはお月見、しましたか?

 

さて、昨日の陸上部は、運動場での練習を開始しました。

今年は希望者約40名!

IMG_1946IMG_1947IMG_1948

先週、栄養のとり方や生活習慣などについて学び、

IMG_1951IMG_1952IMG_1953

昨日は80メートル走のタイムを測定しました。

IMG_1954IMG_1955IMG_1961

市総合体育大会まで約1か月。

IMG_1957IMG_1958IMG_1960

自分の目標に向け、限られた練習時間を有効に使いましょう!

IMG_1962

行事食

2024年9月17日 08時02分

 

今日の給食は、お月見の行事食です。

献立は、ごはん、牛乳、いもたき、焼きししゃも、酢物。

IMG_1934

お月見は、旧暦の8月15日に見える中秋の名月を眺める行事です。今年の中秋の名月は今日!

お月見は、1年を通して最も美しいとされるこの時期の月を楽しむだけでなく、その年の収穫を喜び、感謝する行事でもあります。魔よけなどの意味ですすきを飾ったり、月見だんごをお供えしたりする風習があります。

IMG_1935IMG_1936IMG_1941

愛媛県の秋の風物詩である「いもたき」は、その年に収穫した里芋を河原に持ち寄り、月見をしながら鍋を囲んだのが由来といわれています。

IMG_1940IMG_1939

放送委員さんの、そんな言葉に耳をかたむけながら、ねっとりとおいしい里芋をおいしくいただきました。

IMG_1942IMG_1945

残念ながら今夜の天気予報はくもりなのでお月様が見えるかどうかわかりませんが、

ぜひ空を見上げ、秋の実りに感謝したいですね。

(ちなみに満月は明日のお昼前だそうです。)

1年生活科

2024年9月13日 11時02分

 

今日はシャボン玉をつくりました。

IMG_1872IMG_1843IMG_18282

ストローに、うちわに、針金ハンガー・・。

IMG_1825IMG_1831IMG_1836

そーっと吹いたり、強く吹いたり、走ってみたり、お友達の道具と重ねたり・・。

IMG_1861IMG_1917IMG_1923

お友達の道具と重ねてみたり、コーンのアイスクリームのようにつくってみたり

IMG_1862IMG_1874IMG_18282

せーの!でたくさんつくって追いかけたり、捕まえたり・・・。

IMG_18511JPGIMG_1876IMG_1917

遊びがどんどん広がっていきます。

IMG_1895IMG_1901IMG_1904

シャボン玉は校舎の上までとんでいって、みんなで大喜びしました。

IMG_1912IMG_1932

クラブ活動

2024年9月12日 09時22分

 

2学期第1回目のクラブ活動の様子です。

IMG_1772IMG_1773IMG_1774

子どもたちはとても楽しみにしているので、

IMG_1776IMG_1777IMG_1778

スポーツ関係のクラブも、暑さに気を付けながら実施しました。

IMG_1794IMG_1795IMG_1797

将棋盤をはさんで、実習生の先生との真剣勝負。勝敗はどうだったのでしょうか?

IMG_1793IMG_1789IMG_1785

折り紙も、今はタブレットで調べられるので、いろんな作品ができますね。

IMG_1800IMG_1802IMG_1803

英語クラブは、英文の伝言ゲーム中。かなり初めのほうから「え?」「え?」とあやしい感じでした。

IMG_1808IMG_1809IMG_1810

2学期はプログラミングをしているパソコンクラブ。

IMG_1814IMG_1816IMG_1817

イラストクラブでは、それぞれが集中して制作を楽しんでいました。

IMG_1819IMG_1822IMG_1824

外国語活動

2024年9月11日 12時46分

 

新しいALTの先生との初めての授業の様子です。

お名前や趣味を教えていただいた後、今度は湯築っ子たちの番です。

“I like banana.” “I like soccer.”

IMG_1727IMG_1728IMG_1729

一人ずつ、目を見て、好きなものを伝えました。

IMG_1734IMG_1740IMG_1742

先生はとってもおもしろくて優しくて、子どもたちは、ハイタッチしてもらおうと猛アピール!

IMG_1743IMG_1745IMG_1748

今度は年齢あて大会です。あてた人は、なんと、先生と腕相撲ができるそうです。

“twenty-eight!” “twenty-three!”・・・・なかなか当たりません。

IMG_1752IMG_1753

そしてついに

「よっしゃあ!!」

IMG_1755

当たった人は大喜び。

さあ!運命の一戦!クラス中が見守ります。

IMG_1759

でも一瞬で勝負が決まってしまいました。先生の勝ち!

だって、先生の趣味は「筋トレ」ですものね。

IMG_1761

そのあとは、フィリピンのバスの様子を体験したりして、

IMG_1765IMG_1768

とっても楽しく英語に親しんだ3年生でした。

IMG_1763IMG_1754

中学生職場体験学習

2024年9月10日 15時25分

 

今日は、1年生のところに、中学生のおにいさん、おねえさんが来てくれました。

道後中学校の職場体験学習です。

二人とも本校の卒業生だそうです。

IMG_1666IMG_1671

最初は少し硬い表情でしたが、

お勉強を教えてもらったり、

IMG_1673IMG_1674

IMG_1675IMG_1677

クイズを出してもらったり、

IMG_1687IMG_1690IMG_1692

いろんなお話を聞いてもらったりして、

IMG_1701IMG_1704IMG_1705

優しいおにいさん、おねえさんのことが大好きになりました。

IMG_1697IMG_1718

ありがとうございました。また会えるといいですね。

IMG_1721IMG_1723

先生の紹介

2024年9月9日 10時26分

朝、テレビ放送で先生の紹介をしました。

2学期から週2日、湯築小に来てくださるALTの先生と

5日間の教育実習の先生です。

IMG_1608IMG_1614

これからいろんなお話を聞きたいですね。

 

新しい週が始まりました。

IMG_1642IMG_1644IMG_1627

IMG_1629IMG_1630IMG_1618

今週はどんなことがあるかな?

IMG_1633IMG_1638IMG_1641