ブログ

修学旅行No.12

2023年5月26日 01時10分

楽しく快適に過ごさせていただいたホテルともお別れです。

退館式で、感謝のセレモニーを、行いました。

ホテルの皆さま、本当にありがとうございました。

    

 

 

 

修学旅行No.11

2023年5月26日 01時00分

修学旅行2日目の朝を迎えました。

大きなホテルの窓からは、青い海が広がる様子がよく見えて、清々しい気持ちになります。

今日もいい天気です!

部屋を片付け、荷物を整理して、身支度を整え、みんな元気に朝食会場へと向かいます。

夕食に続き、朝食もとても美味しそうです。

手を合わせて「いただきます!」

         

さあ、しっかり食べて、今日の活動も元気に頑張りましょう。

修学旅行No.10

2023年5月25日 08時56分

入浴し各部屋でリラックス。

今日の振り返りをしたり、荷物を整理したり、友達とトランプをしたり・・・。

友達と一緒に泊まることにワクワク、ドキドキ。

靴をぬいでゆったりとできる和室ならではのよさを味わいます。

    

今晩はゆっくり休んで明日の活動をまた、楽しみましょう。

修学旅行No.9

2023年5月25日 08時54分

朝からしっかり活動した子どもたち。

お腹もすきました。お待ちかねの夕食の時間です。

美味しそうなお料理がテーブルいっぱいに並べられています。海の景色を眺めながらのお食事タイム。

手を合わせて、「いただきます。」

美味しい夕食をいただき、パワー全開です。

   

修学旅行No.8

2023年5月25日 08時51分

みろくの里を後にして、いよいよホテルに到着しました。

 オーシャンビューの素晴らしい景色に子どもたちからも歓声が上がります。

窓からは瀬戸内の美しい海が、また別の窓からは石鎚山が一望できます。

入館式を行い、ホテルの方の、窓から見える景色についてのお話を聞き、改めて友達と泊まるホテルでの生活を楽しみにする気持ちも高まります。

 

 

   

 

 

修学旅行No.7

2023年5月25日 08時46分

本場の広島風お好み焼きを楽しみ、お腹も満たされました。

次の訪問場所は、「みろくの里」です。

「あれに乗りたい」「これにも、乗ってみたい。」「お化け屋敷はこわいかなあ」「メリーゴーランドがいいなあ」、、、

友達と一緒に遊園地を前にして、気持ちも盛り上がります。

さあ、グループに分かれてレッツゴー!

                  

   

 

みろくの里では、お買い物も楽しみの一つ。

乗り物を楽しみつつ、時間を見ながらお土産の品定め。

家族や後輩など、待ってくれてる人の顔を思い浮かべながら、一生懸命選んでいます。

「四国水族館でも買いたいからここではこれくらいにしよう。」「弟、このお菓子喜びそう。」「これ、買いたいけど高すぎるな。どうしよう。」

予算配分をもとに、考えながら商品を吟味して購入するの大事な勉強です。

     

楽しい時間はあっという間に過ぎ、園内に「蛍の光」のメロディーが流れ始めました。

たっぷり友達と楽しんだみろくの里での時間。

天気も快晴で、太陽も子どもたちの活動を優しく見守ってくれました。

 

修学旅行No.6

2023年5月25日 08時42分

広島といえば、広島風お好み焼き!

あっという間にお昼の時間になりました。

お昼はお好み村で、本場のお好み焼きの味を味わいます。

みんなでお好み焼のお店がたくさん入っている「お好み村」で、それぞれのお店に分かれて入ります。

  

それぞれのお店で、店主の方が笑顔で迎えてくださいます。

熱々の広島風お好み焼きを目の前にして子どもたちも笑顔が広がります。

手を合わせて「いただきます」

           

「美味しい!」「最高!」「キャベツがふわふわ」「麺はパリパリだー。」「ソースも美味しいね」、、、本場の味に舌鼓を打つ子どもたち。お皿はあっという間に空っぽです。またお店に貼られた写真やサイン色紙を見て「野球選手も来るんですか?」と質問したり、「美味しく作るコツはなんですか?」「すごく美味しいです」などと、お店の人とのやりとりを楽しむ姿も見られました。

食事係さんの音頭で「ごちそうさまでした。ありがとうございました。」と笑顔で挨拶をしてお店を後にしました。

美味しいお好み焼きに大満足の子どもたちでした。

 

修学旅行No.5

2023年5月25日 08時41分

青空の下、広島平和都市記念碑に向かって歩きます。

子どもたちはG7サミットが開かれたニュースを目にしており、この道を大統領も歩いたんだなと話しながら歩を進めます。たくさんの外国からのお客様とも顔を合わせ、すれ違う際に「ハロー」と挨拶する姿も見られます。笑顔の交流が生まれました。

こういった一期一会の交流に、修学旅行ならではの学びを感じます。

    

原爆資料館の見学です。

      

本物の衣類、道具、写真、手記、映像、一つ一つが胸に迫ります。

子どもたちは、静まりかえって真剣に向き合います。日常の生活が一変してしまう悲しみ、つらさ、驚き、、。一人一人の心に資料館の本物の資料は、多くのことを訴えかけてくれました。子どもたちの今の気持ちを大切にしていきたいと思います。そしてこれからの平和学習にもつなげていきたいと思います。

 

 

修学旅行No.4

2023年5月25日 08時32分

バスは一路、愛媛県から広島県へ。

瀬戸内の島々を眺めながら、広島入りを果たしました。

古谷サービスエリアで一休み。

サービスエリアで働く方のユニフォームに注目。さすが広島ならではですね。

最初の目的地、広島平和記念公園に到着です。

写真で見た原爆ドームが目の前にあります。

ドームの姿をしっかりと目に焼き付けます。

   

平和への想いを込めて、平和の鐘をつきます。

厳かで胸に迫る澄んだ鐘の音が響きわたります。

鐘には、1945.8.6と原爆投下の日が刻まれています。その横に、1964という数字も刻まれています。ガイドさんによると、平和の鐘が作られた年だそうです。なんと、湯築小学校の創立の年と重なります。湯築とのつながりを感じます。

 

      

原爆の子の像の前に来ました。

学年みんなで平和への思いを込めて、平和なセレモニーを行います。

学校で一羽一羽心を込めて折った折り鶴も平和を願って捧げます。

     

平和な世の中になりますように。

 

修学旅行No.3

2023年5月25日 06時55分

バスから降りて、一休み。

来島海峡サービスエリアでトイレ休憩です。

朝の心地よい風に吹かれながら、海の空気を吸い込みます。

潮の香り、穏やかな波、海に浮かぶ緑の島々、遠くに浮かぶ船、かっこいい大橋。

改めて瀬戸内海の美しさを実感します。