少年自然の家 解団式(5年生)
2019年7月12日 15時03分5年生が無事に帰校しました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、解団式を終え、家路についています。
どの子も大きく成長しました。
お家で、ゆっくりとお話を聞いてあげてください。
5年生が無事に帰校しました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、解団式を終え、家路についています。
どの子も大きく成長しました。
お家で、ゆっくりとお話を聞いてあげてください。
5年生のバスは、先ほど来島SAを出発して、学校へと向かっています。
学校到着予定は、14時30分前後の予定でしたが、少し早まりそうです。
解団式は運動場で行います。
自然の家で作っていただいたお弁当を、みんなでおいしく「いただきます☆」
バスで村上水軍博物館へ。
熱心に見学しました。
自然の家に奉仕活動(清掃)をした後、退家式を行いました。
いよいよ自然の家とお別れです。
お世話になった所員の方への感謝の気持ちでいっぱいです。
味生第二小学校のみなさんとも、さわやかな挨拶の交換ができました。
自然の家最後の朝食です。
おはようございます。
さわやかな朝です。
最後の一日、頑張ります。
晴天の元、キャンプファイヤーが始まりました。
全員で心を合わせて歌を歌っています。
火の神様が入場しました。
おごそかに、キャンプファイヤーが始まりました。
ファイヤーストームへの点火です。
集いが始まりました。
みんなで歌ったり踊ったりして楽しんでいます。
火の神様や先生も歌ったり踊ったりして楽しんでいます。
楽しい時間が過ぎていきます。
納めの火です。
もうすぐキャンプファイヤーも終わりです。
夕べの集いが始まりました。2日目もあと残りわずかになりました。
代表の人もしっかり今日の感想が言えていました。
元気で頑張っています。
楽しみな夕食の時間です。
子どもたちは、疲れも見せずもりもりと食べていて、頼もしい限りです。
キャンプファイヤーに向けて、しっかり食べます!