台北松山交流(6年)
2020年2月15日 10時07分2月14日(金)6校時に6年生と台北からの留学生の方との交流会が行われました。
松山市と台湾・台北市は、平成26年10月に友好交流協定を締結し、これまで観光、文化・スポーツ、青少年、経済分野で交流を進めてきています。
今回は、湯築小学校に、松山市内の大学に台北から留学されてる2名の方に来ていただきました。
写真を使って、台湾や台北の紹介をしていただいたり、クイズで交流したりしました。
同じ「松山」という文字が付く駅や学校があることも知りました。
また漢字文化で何となく意味が分かりそうな・・・・。
例えば「少爺列車」は「坊っちゃん列車」のことだそうです。
驚きとともに親近感を感じました。
国や文化は違えど、心と心で交流できることを改めて実感できました。
ご尽力いただいた松山市教育委員会の皆様、そして交流していただいた留学生の方々、ありがとうございました。
台北が少し近づいたような気がします。