始業式・表彰式
2020年1月8日 10時16分1月8日(水)湯築小学校の3学期がスタートしました。
最初に校長先生と新年のご挨拶をしました。
その後、表彰式を行いました。
受賞した皆さん、おめでとうございました。
また、JAのコンクールで学校奨励賞もいただきました。
そして始業式です。
今回は、4年生の代表児童の皆さんが、今年のめあてを立派に発表しました。
次に校長先生のお話です。
まず、冬休みにみんなが「あいさつ、ありがとう、いのち」の3つに気を付けて過ごしたことを褒めていただきました。
そして1つ上の学年になるための準備として次の3つを頑張ることをお話しいただきました。
①あたたかい心・・・周りの人への思いやり、友達や保護者や地域の方への感謝の気持ちをもちましょう。
②あざやかな学び・・・分からないことは素直に聞いて、勉強したことが次の学年で使えるように、学習のまとめをしましょう。
③たくましい体・・・生活習慣を守って健康づくり、マラソンなどの運動で体力づくりをしましょう。
そして、6年生と5年生~1年生にはそれぞれ、歴史と伝統のバトンの受け渡し、受け取りのことをお話しいただきました。
引き締まった雰囲気の中、2020年を、あたたかく、めあてをもってスタートできました。
最後に、1年生に入った新しいお友達を、全校の温かい拍手で迎えました。
ようこそ湯築小へ。よろしくお願いします