松山市立湯築小学校
    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
    • 令和7年度 しらさぎ
    • 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校のきまり
    • webページ管理規定
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事予定
    • 令和6年度2月行事
    • 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
    • 第1回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 案内文書
    • PTA
    • おやじの会
    • ダウンロード

    メニュー

    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
      学校だより「しらさぎ」
      令和7年度 しらさぎ 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
      What is 湯築小学校
      教育計画 沿革 校歌 学校のきまり webページ管理規定
    • 行事予定
      行事予定
      令和7年度 月行事予定 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
      学校評価
      第1回調査結果 第2回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • PTA
    • おやじの会

    第1回調査結果

    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdf
    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの1ページ目のサムネイル 第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの2ページ目のサムネイル

    アクセスカウンター

    920974
    今日 56
    昨日 120

    ブログ

    「学校給食の歴史」について

    2024年1月26日 16時00分

    1月26日

    今日の献立は、ごはん、牛乳、五目煮、鯛の梅ソース焼き、三色あえです。

    【今日の給食放送】

    1月24日から1月30日は、全国学校給食週間です。学校給食は、山形県鶴岡町のお寺の中にあった忠愛小学校で始まったのが最初といわれています。当時は、お弁当を持ってこられない子どもたちのために、おにぎりなどを提供していました。

    大正時代以降は、子どもの栄養改善のために、炊き込みご飯や具だくさんのみそ汁などが提供されました。戦争や食糧不足で中断しましたが、外国からの食糧援助を経て再開しました。昭和29年に「学校給食法」が制定され、子どもたちの成長を支える貴重な栄養源として、時代ごとに献立も変化してきました。平成17年には、「食育基本法」が定めれられ、今では、地場産物を使った地域の伝統料理や、文化を知ることができる行事食も提供されています。

    この週間を通して、学校給食について知り感謝の気持ちをもって、いただきましょう。

    前へ 一覧へ 次へ

    カレンダー

    2025年

    11月

    日 月 火 水 木 金 土
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    今月へ
    10 / 26
    (日)
    閉じる
    10 / 27
    (月)
    閉じる
    10 / 28
    (火)
    閉じる
    10 / 29
    (水)
    閉じる
    10 / 30
    (木)
    閉じる
    10 / 31
    (金)
    閉じる
    11 / 1
    (土)
    閉じる
    11 / 2
    (日)
    閉じる
    11 / 3
    (月)
    文化の日
    閉じる
    11 / 4
    (火)
    閉じる
    11 / 5
    (水)
    閉じる
    11 / 6
    (木)
    閉じる
    11 / 7
    (金)
    閉じる
    11 / 8
    (土)
    閉じる
    11 / 9
    (日)
    閉じる
    11 / 10
    (月)
    閉じる
    11 / 11
    (火)
    閉じる
    11 / 12
    (水)
    閉じる
    11 / 13
    (木)
    閉じる
    11 / 14
    (金)
    閉じる
    11 / 15
    (土)
    閉じる
    11 / 16
    (日)
    閉じる
    11 / 17
    (月)
    閉じる
    11 / 18
    (火)
    閉じる
    11 / 19
    (水)
    閉じる
    11 / 20
    (木)
    閉じる
    11 / 21
    (金)
    閉じる
    11 / 22
    (土)
    閉じる
    11 / 23
    (日)
    勤労感謝の日
    閉じる
    11 / 24
    (月)
    振替休日 (勤労感謝の日)
    閉じる
    11 / 25
    (火)
    閉じる
    11 / 26
    (水)
    閉じる
    11 / 27
    (木)
    閉じる
    11 / 28
    (金)
    閉じる
    11 / 29
    (土)
    閉じる
    11 / 30
    (日)
    閉じる
    12 / 1
    (月)
    閉じる
    12 / 2
    (火)
    閉じる
    12 / 3
    (水)
    閉じる
    12 / 4
    (木)
    閉じる
    12 / 5
    (金)
    閉じる
    12 / 6
    (土)
    閉じる

    お知らせ

    ★愛媛県教育委員会より、児童の学びの保障のために、家庭学習での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」の紹介がありました。下のバナーより移動し、ご活用ください。