ゆめ組の子どもたち(4年・6年)、こんな学習をしています!
2021年10月12日 18時29分4年生の総合的な学習の時間で、「やさしい町ゆづき」の学習が始まりました。
ゆめ組の児童も、学年のみんなと共に勉強しています。
「町にはどんな人が住んでいるかな?」
の先生からの問い掛けに、次々と答えていく子どもたち。
自分がどんな人に見守られながら生活しているのか、よく理解しています。
「町の中でどんなことが大変だろう?」
の問い掛けには、自分が感じたこと、見たこと、想像したことをもとにして、相手の立場を想像しながら思いついたことを書き留めます。
今後は体験活動を通して、「やさしい町ゆづき」についての学習を進めていきます。
6年生は家庭科の学習で取り組む「クリーン大作戦」に挑戦。
学校の汚れを見付けて、自分たちできれいにしていきます。
今日は階段の清掃を行いました。
みんなの学校をきれいにしたいと、積極的に取り組みました。