造形大会(3年生)
2021年9月13日 17時29分
校内造形大会週間が、先週から始まりました。3年生は、「大すきなぼく・わたしの〇〇」という題で、世界に一つだけの生き物を作っています。液体粘土をメイン素材として使いました。ペットボトルや空き箱などの身近にある材料を組み合わせて土台を作り、その周りに液体粘土をしみこませた布を巻き付けて形を作っていきます。普段形を取ることが難しい布が、液体粘土を使うと様々な形に変えることができます。子どもたちは、初めて触る液体粘土のひんやり、とろとろとした触感を楽しみ、作品作りに励んでいました。
今週は、液体粘土で固まった作品に色や飾りを付けて、完成に向けて頑張ります。どのような世界に一つだけの生き物が出来上がるのか、楽しみです。