給食委員会の活動
2021年6月24日 19時12分給食委員会では、A班とB班の2つに分かれて、毎日の給食の片付けを積極的に行っています。
「ごちそうさまでした。」と元気よく返却にくる各学級の給食当番に返す場所を優しく教えたり、重い食器を受け取ってコンテナの決まった場所に置いたりしています。返却後には、調理員の方々にお礼を言い、自分たちの活動ぶりについて振り返る反省会をしています。
ほかにも、給食室前のホワイトボードに翌日の給食で使われる食べ物を、赤・黄・緑の3つのグループに分けて貼ったり、お昼の校内放送で今日の給食に関する話を伝えたり、ポスターを描いたりしています。
今後も自分たちにできることを考え、責任をもって活動していきます。