避難訓練

2020年10月16日 19時24分

10月16日(金)

松山東消防署の方を講師に、避難訓練を行いました。

避難経路の確認、緊急時の行動などの避難訓練は1学期に行っていましたが、全校が運動場に集まる避難訓練は、今年度初でした。

まず、サイレンの後、放送を静かに聞いて、運動場に一斉避難です。

 

静かに素早く避難を完了することができました。

次に先生方が2次配置で校舎の最終確認。

最後に、消防署の方のご指導で消火器の使い方を学びました。

代表の児童の皆さんも的確に使用することができていました。

消防署の方のご指導では、避難の仕方や消火訓練についてお褒めの言葉をいただくとともに、いざという時にも今日のような態度で「全員の命」を守っていくよう、お話しいただきました。

最後に校長先生と「命は一つ」「自分の命は自分で守る」の湯築の合い言葉を言って、安全への意識をより強くもつことができました。

松山東消防署の皆様、ありがとうございました。