感動の運動会
2020年10月10日 12時59分10月10日(土)
湯築っ子の熱い思いが台風14号の雨を吹き飛ばしてくれたように感じます。
7:40曇り空ではありますが、西の空を見ると、なんと虹がかかっていました。
保護者の方も7:40開場にご協力いただき、スムーズにスタートすることができました。
8:20開会式
6年生を中心に引き締まった開会式でした。
6年生の運動会に対する意気込みが感じられました。
グループ長、副グループ長の選手宣誓も立派でした。
8:35いよいよ子どもたちの演技開始です。
5年生、3年生、1年生、2年生、4年生、6年生の順で行いました。
きびきびと、あきらめず、一生懸命に、微笑ましく、潔く、温かく、安全面も意識しながら、次々と各学年の演技が披露されていきました。
子どもたちの演技を後押ししてくれたのが、保護者の皆様の温かい応援。
そして運動会全体を支えてくださったおやじの会の方々、PTA役員の方々でした。
11:10閉会式です。
勝ち負けはつきますが、お互いがお互いに拍手をし合う姿は、力を出し切った爽やかさが感じられました。
グループ長の児童・保護者に向けての言葉には感動しました。
校長先生からも、頑張りを褒めていただくとともに、感動の気持ちを伝えていただき、心にじーんとくる感動のフィナーレでした。
新型コロナウイルス感染症対策として、保護者の皆様にもご不便をお掛けしましたが、快くご協力いただき誠にありがとうございました。
無事に開催でき、子どもたちの精一杯の演技を見ていただくことができ、教職員一同、安堵しております。
片付けの際にもたくさんの方に手伝っていただき、予定より早い時間で終了することができたこと、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。