ヒマワリの種もいっぱい!(3年生)
2020年9月5日 09時40分先日のホウセンカに続き、理科でヒマワリの成長について学習しました。
「花が枯れた後には、たくさんの種ができている」
「花や葉は枯れていても、茎の中は水分が通っているよ」
「根の広がりもすごいなあ」など、様々な視点で観察している子どもたち。
一つの花から数百個の種が採れたことにもビックリ。
今後も観察や実験など、体験的な活動を通して学びが深まることを願っています。
先日のホウセンカに続き、理科でヒマワリの成長について学習しました。
「花が枯れた後には、たくさんの種ができている」
「花や葉は枯れていても、茎の中は水分が通っているよ」
「根の広がりもすごいなあ」など、様々な視点で観察している子どもたち。
一つの花から数百個の種が採れたことにもビックリ。
今後も観察や実験など、体験的な活動を通して学びが深まることを願っています。