ごみの処理と利用の学習(4年)

2020年7月29日 10時16分

補充学習3日目です。

欠席数も少なく、どの教室からも張り切った声が聞こえてきます。

4年生のクラスをのぞいてみましょう。

社会科で「ごみの処理と利用」の学習を行っています。

今日は、「ごみの集め方」や「ごみの出し方」についての松山市の工夫を学習していました。

問題に対する予想の意見が次々出ています。

そして、調べていく中で、新しい発見がたくさんあるようで、学習カードにどんどん記入しています。

身近な私たちのくらしが、いろいろな人々の支えや市民の皆さんの協力によって支えられていることを少しずつ感じているようです。

前向きに学習している姿が清々しいです。