6年生最後の学年集会

2020年3月3日 17時00分
6年生

6年生は、卒業式を目の前にして明日から臨時休業となってしまうため、最後に学年全体で集会を行いました。

最初に校長先生から6年生にはなむけの言葉をいただきました。

「石割桜」という硬い石を破って咲く桜のお話でした。

そして、この桜のように、ひたむきな努力を続けて、困難も打ち破り、大きな花を咲かせていってほしいという、すてきな贈る言葉でした。

その後、各学級担任によるお話を聞き、そして、みんなで「一歩」を歌いました。

「あたたかい春の風に吹かれて わたしたちは出会った よそよそしかったあの頃

今ではきらきらあふれる笑顔たち こんな日がずっと続けばいいな 

一緒に笑ったり 一緒に泣いたり 全部大切な宝物

夢へ向かって一歩 立ち止まる日もある だけど一人じゃない

明日へ向かって 一歩 大きく力強く羽ばたく 心はいつもそばに」

歌いながら感極まって涙を流す子どもたちの歌声は、いつもの美しさに加えて気持ちも一緒にこめられ、すばらしいものでした。