道後おもてなし体験(5年生)
2019年12月19日 18時15分12月19日(木)
総合的な学習の時間に、「おもてなし体験」を行いました。
入浴体験でお世話になった地域の方もいらっしゃって
5年生の活動を見守ってくださいました。
道後温泉本館、放生園、道後商店街の3つの場所に分かれて
「おもてなし体験」スタートです(^_^)
愛知 東京 福岡 神奈川 京都 滋賀・・・
フランス ドイツ アメリカ 中国 香港・・・
道後には、いろいろな場所から観光に来られていることに驚きました。
児童の感想です↓↓
「外国の方も道後の歴史を知ろうとしてくれていることがうれしい。」
「みきゃんのマグネットを渡すと喜んでくれて、私も心が温かくなりました。」
「商店街の人々も、道後を盛り上げるためにがんばっていることが分かったので自分たちも道後のためにがんばっていきたいです。」
今回のおもてなし体験で、改めて「道後のすばらしさ」を実感しました。
自分たちの力はまだまだ小さいけれど、道後の町を盛り上げるために
自分もがんばりたいという思いをもって、3学期のお仕事体験もがんばります。