今日の給食は「ほうとう」でした。
2019年12月6日 12時42分12月6日(金)今日の給食に「ほうとう」がでました。
「ほうとう」は山梨県を中心とした地域で食べられる郷土料理です。
小麦粉を練りざっくりと切った太くて長い麺が特徴です。
名前の由来は、武田信玄が、自分の刀で食材を切って作ったことから、「宝」と「刀」と書いて「ほうとう」と名付けられたというお話もあるそうです。
子どもたちは、つるつるとおいしそうに食べていました。
みんないい笑顔です。
2学期も残りあと少し。みんな元気で頑張ってくれたらいいなあ、と思います。