1年 あきとあそぼう
2019年10月30日 16時28分1年生は、城山公園や近くの公園で見付けた、どんぐりや葉っぱを使って、何を作りたいかを考え、作りたいもの別にクラスの枠を超えてグループを編成し、話し合って製作計画を立てました。
さて、今日は、作りたいものに合わせて道具や用具を準備し、いよいよ製作スタートです。
子どもたちは、思い思いに、どんぐりごま、マラカス、けん玉やドレスを作り始めました。神輿やまとあてのグループもあります。今日の2時間の活動で、初め、一人一人だった活動が、友達と一緒の活動へと広がってきました。他のクラスの友達とも、仲よく関わり、協力し合う姿も見られました。
これから、さらにダイナミックな遊びに発展していきそうです。