ブログ

♪音楽部の演奏録音♪

2021年10月17日 11時12分

今日は、音楽部の演奏を録音する日です。感染症の状況で、延期になっていましたが、やっと録音の日を迎えることができました。

体育館で、みんなで一つの曲を奏でます。迫力のある音、心が一つに合わさった演奏。まるで、体育館がビリビリとふるえるようでした。

曲名は、「いくやまかわ」です。

音楽部の部長に、今日の演奏で気をつけていることをインタビューしてみました。

「曲は5つの場面に分かれています。それぞれの場面ごとの特徴がはっきりと伝わるように演奏するよう心掛けています。今日は特に、月夜の場面が美しく響くように気をつけて演奏しました。」とのことです。

一つ一つかみしめるように、答える部長さんの姿に、しっかりした思いを持って演奏していることが伝わってきます。演奏後には、「達成感を味わうことができました。次は合唱も頑張ります‼️」という力強い言葉が聞かれました。

6年生にも感想を聞いてみました。

「みんなで演奏することができて、とても気持ちよかったです。」

「私はチューバを担当しています。ソロをいつも以上に綺麗に演奏できてよかったです。」

「みんなで演奏できて、すごく楽しかったです。」

今年から始めた3年生に聞いてみると「初めてでドキドキしたけれど、楽しかったです。6年生が今までいっぱい教えてくれて嬉しかったです。」という言葉が聞かれました。練習の時の頼もしい6年生の姿が感じられる感想でした。

 

みんな、日頃の練習があったからこそ味わえた満足感ですね。

聞きにきていた先生たちや保護者の方も、素敵な演奏に気持ちがあたたかくなりました。よく頑張りましたね。これからも楽しみにしています。