ブログ

道徳科の授業を頑張っています(5年生)

2021年5月6日 17時08分

 5年生は、毎週木曜日の3校時に3クラスとも道徳科の授業を行っています。道徳科の授業では、様々な教材を基に、子どもたちが相互に考え、議論することを通して、自分の生き方についての考えを深め、道徳的な判断力、心情、実践意欲及び態度を育てることを目標としています。そのためには、一人一人が自分事としてしっかり考えることが大切です。

 来週からは、交換道徳を行います。学年部の3人の学級担任が、1時間ごとに入れ替わって授業を行います。自分の学級の子どもだけでなく、学年部の教員3人が5年生の子どもたち一人一人の内面を理解し、育てていきたいという思いをもって行います。子どもたちの様々な考えに触れることを、教員も楽しみにしています。

 ご家庭で道徳科の授業について話題にしていただき、その内容についてご家族で話し合ってみると、子どもたちの心の成長がうかがえるのではないかと思います。