所在地  〒790-0846   愛媛県松山市道後北代10-41
電話 089-925-5588 FAX 089-925-9927

★ 近隣校のリンク

道後中学校 https://dogo-j.esnet.ed.jp/
道後小学校 https://dogo-e.esnet.ed.jp/

★ 令和7年度小学校外国語アシスタント募集について

 → 【湯築小】募集要領.pdf

 → 【湯築小】申込書.pdf

★ 令和6年度湯築小学校PTA総会(4月23日(金))

 → 湯築小学校PTA・教育後援会書面決議資料.pdf

 タブレットドリルのログインページは

       →https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html

★ ロイロノートへのログインページは

       →https://loilonote.app/_/

★ 一人一台端末を活用した一日のイメージ

       → 一日のイメージ.pdf

★ 電話の自動応答について 

 松山市立学校では、夜間や休日の電話は自動応答(業務終了のメッセージが流れる)となっています。詳しくは配付したプリントをご確認ください。

 平日:18時~翌7時30分  (土日祝及び学校閉庁日等は終日)

芸術・文化を堪能!(5・6年生)

2025年1月31日 11時11分

 

昨日、5、6年生は校外学習に出かけていました。

松山市が実施している「まつやま小中学生文化等体験学習」の一環です。

IMG_7512IMG_1596IMG_6055

楽しそうにバスに乗って東温市の坊っちゃん劇場へ出発。

劇場のふかふかの椅子にも興奮しながら、

IMG_7519IMG_6060IMG_1600

目の前で行われるミュージカルの迫力を感じ、考えることができました。

また、おなじみの子規記念博物館で、正岡子規について改めて学び、

IMG_1614IMG_1616IMG_7508

ふるさとの芸術・文化を肌で感じる一日となりました。