こっこているずさん
2025年1月31日 09時10分
今日はこっこているずのおかあさんたちによる読み聞かせの日。
冷たい空気の早朝から学校に来てくださいました。
蛇のお話に紙芝居に語り・・・。
中には、
学級のお友達の本当のお母さんが来られた学級や、
小さいきょうだいも一緒に参加した学級もあって、
教室がほのぼのとした空気に包まれていました。
所在地 〒790-0846 愛媛県松山市道後北代10-41
電話 089-925-5588 FAX 089-925-9927
★ 近隣校のリンク
道後中学校 https://dogo-j.esnet.ed.jp/
道後小学校 https://dogo-e.esnet.ed.jp/
★ 令和7年度小学校外国語アシスタント募集について
★ 令和6年度湯築小学校PTA総会(4月23日(金))
★ タブレットドリルのログインページは
→https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html
★ ロイロノートへのログインページは
★ 一人一台端末を活用した一日のイメージ
★ 電話の自動応答について
松山市立学校では、夜間や休日の電話は自動応答(業務終了のメッセージが流れる)となっています。詳しくは配付したプリントをご確認ください。
今日はこっこているずのおかあさんたちによる読み聞かせの日。
冷たい空気の早朝から学校に来てくださいました。
蛇のお話に紙芝居に語り・・・。
中には、
学級のお友達の本当のお母さんが来られた学級や、
小さいきょうだいも一緒に参加した学級もあって、
教室がほのぼのとした空気に包まれていました。