松山市立湯築小学校
    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
    • 令和7年度 しらさぎ
    • 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校のきまり
    • webページ管理規定
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事予定
    • 令和6年度2月行事
    • 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
    • 第1回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 案内文書
    • PTA
    • おやじの会
    • ダウンロード

    メニュー

    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
      学校だより「しらさぎ」
      令和7年度 しらさぎ 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
      What is 湯築小学校
      教育計画 沿革 校歌 学校のきまり webページ管理規定
    • 行事予定
      行事予定
      令和7年度 月行事予定 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
      学校評価
      第1回調査結果 第2回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • PTA
    • おやじの会

    第1回調査結果

    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdf
    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの1ページ目のサムネイル 第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの2ページ目のサムネイル

    アクセスカウンター

    925650
    今日 204
    昨日 254

    ブログ

    「パン」について

    2022年1月27日 16時10分

     

    今日の献立は、パン、牛乳、ビーフシチュー、大根サラダ、いちごです。

    【今日の給食放送】

    学校給食のパンには、コッペパン、黒糖パン、米粉パン、そして、愛媛県の特産物である「みかん」や「はだか麦」を使ったパンもあります。脱脂粉乳が入っているため、売られているパンよりカルシウムやビタミンなどが多く含まれています。
    学校給食のパンは、外国産の小麦粉を使って焼いています。今日のパンは、外国産の小麦粉だけでなく、愛媛県産の小麦粉「せときらら」をブレンドして作ったパンです。「せときらら」は西予市や今治市で栽培されています。愛媛県の小麦粉で作ったパンをおいしくいただきましょう。

     【給食委員会によるお昼の放送】

       

    今日は給食感謝週間、4日目です。 
    今日は、去年の11月にとった、好きな献立アンケートの結果、ベスト3を発表します。 
    第三位!票数49票!11月29日の献立です。鯛めし、つくねあげ、ひんのべ、牛乳。鯛めしは風味豊かで優しい味がするメニューでした! 
    第二位!票数61票!11月18日の献立です。愛媛県産の「せときらら」を使ったパン、焼き芋、肉団子の甘酢煮、中華スープ、牛乳。ぼくは中華スープが特に好きでした! 
    そして、第一位!何日の献立だと思いますか? 票数83票!11月8日の献立です。もち麦ご飯、キーマカレー、昆布サラダ、ヨーグルト、牛乳。とってもおいしかったですね! 
    みなさんが丸を付けた献立は、ベスト3に入っていましたか? 明日は給食感謝週間最終日です。何をするのかな~? お楽しみに~! 

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 477
    • 478
    • 479
    • ...
    • 480
    • ...
    • 481
    • 482
    • 483
    • ...
    • 751
    • 752
    • »

    カレンダー

    1994年

    7月

    日 月 火 水 木 金 土
    26
    27
    28
    29
    30
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    今月へ
    6 / 26
    (日)
    閉じる
    6 / 27
    (月)
    閉じる
    6 / 28
    (火)
    閉じる
    6 / 29
    (水)
    閉じる
    6 / 30
    (木)
    閉じる
    7 / 1
    (金)
    閉じる
    7 / 2
    (土)
    閉じる
    7 / 3
    (日)
    閉じる
    7 / 4
    (月)
    閉じる
    7 / 5
    (火)
    閉じる
    7 / 6
    (水)
    閉じる
    7 / 7
    (木)
    閉じる
    7 / 8
    (金)
    閉じる
    7 / 9
    (土)
    閉じる
    7 / 10
    (日)
    閉じる
    7 / 11
    (月)
    閉じる
    7 / 12
    (火)
    閉じる
    7 / 13
    (水)
    閉じる
    7 / 14
    (木)
    閉じる
    7 / 15
    (金)
    閉じる
    7 / 16
    (土)
    閉じる
    7 / 17
    (日)
    閉じる
    7 / 18
    (月)
    閉じる
    7 / 19
    (火)
    閉じる
    7 / 20
    (水)
    閉じる
    7 / 21
    (木)
    閉じる
    7 / 22
    (金)
    閉じる
    7 / 23
    (土)
    閉じる
    7 / 24
    (日)
    閉じる
    7 / 25
    (月)
    閉じる
    7 / 26
    (火)
    閉じる
    7 / 27
    (水)
    閉じる
    7 / 28
    (木)
    閉じる
    7 / 29
    (金)
    閉じる
    7 / 30
    (土)
    閉じる
    7 / 31
    (日)
    閉じる
    8 / 1
    (月)
    閉じる
    8 / 2
    (火)
    閉じる
    8 / 3
    (水)
    閉じる
    8 / 4
    (木)
    閉じる
    8 / 5
    (金)
    閉じる
    8 / 6
    (土)
    閉じる

    お知らせ

    ★愛媛県教育委員会より、児童の学びの保障のために、家庭学習での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」の紹介がありました。下のバナーより移動し、ご活用ください。