「りんご」について
2022年11月1日 13時30分
今日の献立は、ゆかりごはん、牛乳、チャンポン、いかのから揚げ、りんごです。
【今日の給食放送】
りんごの栽培には寒い土地が適していて、青森県や長野県が主な産地です。旬は秋ですが、保存方法が研究されているため、一年中食べることができます。そのまま食べると、甘くさわやかな酸味と香りがよく、みかんやぶどうとならんで、果物の代表といえます。ジャム、缶詰、干しりんご、ジュース、りんごから作る酢や酒など、多くの加工品にも利用されます。
りんごにはカリウムとペクチンがたくさん含まれ、高血圧によいと言われています。これはカリウムが、高血圧の原因となる余分なナトリウムを、体の外に出してくれるからです。またペクチンは、おなかの調子を良くしてくれます。よくかんで味わっていただきましょう。