「栄養素の働き」について
2022年6月8日 16時55分

今日の献立は、パン、牛乳、ミネストローネ、鶏肉のトマトソース煮、とうもろこしです。
【今日の給食放送】
私たちの体は、眠っている間も呼吸をし、心臓が動き、体温が保たれています。運動したり、勉強したり、食事をしたりと、いろいろな活動をしています。そのためには、食品からエネルギーをとる必要があります。
食品には、命を保って、活動し成長するために、なくてはならない栄養素が含まれています。栄養素には、炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンがあり、これらを「五大栄養素」といいます。
炭水化物、脂質、たんぱく質は体を動かし、体温を保つためのエネルギーになります。また、たんぱく質や無機質は、筋肉や骨など、体をつくります。そして、無機質、ビタミンは体の調子を整えます。
栄養素の働きを知って、好き嫌いしないようにしましょう。