所在地  〒790-0846   愛媛県松山市道後北代10-41
電話 089-925-5588 FAX 089-925-9927

★ 近隣校のリンク

道後中学校 https://dogo-j.esnet.ed.jp/
道後小学校 https://dogo-e.esnet.ed.jp/

 タブレットドリルのログインページは

       →https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html

★ ロイロノートへのログインページは

       →https://loilonote.app/_/

★ 一人一台端末を活用した一日のイメージ

       → 一日のイメージ.pdf

★ 電話の自動応答について 

 松山市立学校では、夜間や休日の電話は自動応答(業務終了のメッセージが流れる)となっています。詳しくは配付したプリントをご確認ください。

 平日:18時~翌7時30分  (土日祝及び学校閉庁日等は終日)

R7湯築小日記

令和7年度初めての参観日

2025年4月22日 14時59分
 本日は、今年度初めての参観日でした。2校時が授業参観で、たくさんの保護者の方に見に来ていただき、子どもたちもうれしそうな様子でした。また、5年生は集団宿泊活動、6年生は修学旅行の説明会を行いました。子どもたちも、日程や準備物の説明を聞きながら、来月の学校行事への期待をさらに高めたことと思います。

IMG_7320 IMG_7321 IMG_7327

IMG_7325 IMG_7329 IMG_7334

 授業後の学級PTA にも多くの参加をいただき、保護者の方にお子さんの紹介をしていただいたり、学級担任からご挨拶をさせていただいたりして有意義な時間でした。その後、PTA総会がありました。本部役員の皆様から、PTA活動の概要を分かりやすく説明していただきました。最後に、低・中・高学年部ごとに学級担任の自己紹介がありました。保護者の方が笑顔で見てくださり、時には笑いも起こり、その和やかな雰囲気に湯築という地域の温かさを感じました。お忙しい中、子どもたちのためにご参観・ご出席をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後も、「子どもがど真ん中」を合言葉に、学校と家庭が連携・協働していくことができますようよろしくお願いいたします。

IMG_7335 IMG_7338 IMG_7344

IMG_7349 IMG_7350 IMG_7354