松山市立湯築小学校
    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
    • 令和7年度 しらさぎ
    • 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校のきまり
    • webページ管理規定
    • 行事予定
    • 令和7年度 月行事予定
    • 令和6年度2月行事
    • 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
    • 第1回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 案内文書
    • PTA
    • おやじの会
    • ダウンロード

    メニュー

    • ホーム
    • R7湯築小学校日記
    • R6湯築小学校日記
    • 学校だより「しらさぎ」
      学校だより「しらさぎ」
      令和7年度 しらさぎ 令和6年度 しらさぎ
    • What is 湯築小学校
      What is 湯築小学校
      教育計画 沿革 校歌 学校のきまり webページ管理規定
    • 行事予定
      行事予定
      令和7年度 月行事予定 令和7年度 年間行事予定
    • 学校評価
      学校評価
      第2回調査結果 第1回調査結果
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • PTA
    • おやじの会

    第1回調査結果

    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdf
    第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの1ページ目のサムネイル 第1回学校教育に関するアンケートの調査結果.pdfの2ページ目のサムネイル

    アクセスカウンター

    882889
    今日 857
    昨日 775

    ブログ

    「好き嫌いなく食べることの大切さ」について

    2024年7月5日 15時55分

    今日の献立は、パン、牛乳、洋風煮込み、しょうゆドレッシングサラダ、大豆かりんとうです。

    【今日の給食放送】

    みなさん、給食の献立表には、赤・黄・緑の3つのグループに、食品が分けられていることを知っていますか?これは、体の中での主なはたらきによって分けられています。

    3つのグループの食品がバランスよくとれていると、元気がでて、体の調子が良くなります。苦手な食品があるかもしれませんが、同じグループの違う食品を食べたり、苦手でも少しずつチャレンジしたりできるといいですね。自分の体のことを考えて、赤・黄・緑の3つのグループの食べ物をバランスよく食べるようにしましょう。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 6
    • 7
    • 8
    • ...
    • 9
    • ...
    • 10
    • 11
    • 12
    • ...
    • 751
    • 752
    • »

    カレンダー

    2060年

    1月

    日 月 火 水 木 金 土
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    今月へ
    12 / 28
    (日)
    閉じる
    12 / 29
    (月)
    閉じる
    12 / 30
    (火)
    閉じる
    12 / 31
    (水)
    閉じる
    1 / 1
    (木)
    元日
    閉じる
    1 / 2
    (金)
    閉じる
    1 / 3
    (土)
    閉じる
    1 / 4
    (日)
    閉じる
    1 / 5
    (月)
    閉じる
    1 / 6
    (火)
    閉じる
    1 / 7
    (水)
    閉じる
    1 / 8
    (木)
    閉じる
    1 / 9
    (金)
    閉じる
    1 / 10
    (土)
    閉じる
    1 / 11
    (日)
    閉じる
    1 / 12
    (月)
    成人の日
    閉じる
    1 / 13
    (火)
    閉じる
    1 / 14
    (水)
    閉じる
    1 / 15
    (木)
    閉じる
    1 / 16
    (金)
    閉じる
    1 / 17
    (土)
    閉じる
    1 / 18
    (日)
    閉じる
    1 / 19
    (月)
    閉じる
    1 / 20
    (火)
    閉じる
    1 / 21
    (水)
    閉じる
    1 / 22
    (木)
    閉じる
    1 / 23
    (金)
    閉じる
    1 / 24
    (土)
    閉じる
    1 / 25
    (日)
    閉じる
    1 / 26
    (月)
    閉じる
    1 / 27
    (火)
    閉じる
    1 / 28
    (水)
    閉じる
    1 / 29
    (木)
    閉じる
    1 / 30
    (金)
    閉じる
    1 / 31
    (土)
    閉じる

    お知らせ

    ★愛媛県教育委員会より、児童の学びの保障のために、家庭学習での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」の紹介がありました。下のバナーより移動し、ご活用ください。