今日の授業風景
2025年5月2日 14時11分今日の2校時は、5年生が家庭科でじゃがいもをゆでていました。ジャガイモの皮をピーラーでむくのは慣れない様子でしたが、むいた皮を三角コーナーにきれいに片付けているのを見て感心しました。集団宿泊活動のよい予習ができましたね。4年生では、学級活動で「気持ちよく朝を迎えられるように、一日を楽しく終えられるように、朝の会や終わりの会ですること」について話し合っていました。毎日の取組について自分たちで話し合って決めることで、「誰かにやらされているのではない、自分たちで生活をよくしていこう」という気持ちがなお高まり、自主性が育まれると思いました。さすが、上学年ですね。
さて、湯築っ子の皆さん、明日からは4連休です。安全に気を付けて、楽しく過ごしてください。また、新しい環境になった4月を終えて、疲れも出やすい時期です。身体を休める時間もとり、7日にはまた元気に登校しましょう。保護者の皆様、4日間の家庭訪問・自宅確認にご協力をいただきありがとうございました。