R7湯築小学校日記

4年生 国語科「ごんぎつね」

2025年11月19日 18時04分
 今日は、4年生の学級で、国語科の物語文「ごんぎづね」の研究授業を行いました。児童は、「ごんは幸せだったのか」という学習課題を立て、自作の「ごんの心情曲線」を見返しながら、最後の場面のごんの気持ちを想像していました。保護者の方はもちろんのこと、昭和生まれの多くの世代から読み継がれてきた物語ですが、令和の子どもたちもその世界に引き込まれ、叙述からごんの様子や気持ちを読み取り、伝え合っていました。最後の一文の「青いけむり」という言葉から、ごんの悲しみや命が絶える様子を想像するなど、新美南吉さんの豊かな表現に感性を揺さぶられていました。物語文の学習を通して、子どもたちは国語の力と共に、心を豊かにしていると感じます。

IMG_0337 IMG_0342 IMG_0350 

IMG_0344 IMG_0008