低学年 遠足
2025年5月13日 18時55分1・2年生は、一緒に道後公園へ行きました。
仲よく手を繋いで、交通ルールもしっかり守りながら歩きました。
公園では、1・2年生で一緒に遊具で遊んだり、生き物を観察したりして、
笑顔あふれる時間となりました。
学校生活でもたくさん関わりがある1・2年生。
今回の遠足でまた一つ仲よくなれました。
しっかりと自分の足で歩いて帰る姿に、成長を感じた1日となりました。
所在地 〒790-0846 愛媛県松山市道後北代10-41
電話 089-925-5588 FAX 089-925-9927
★ 近隣校のリンク
道後中学校 https://dogo-j.esnet.ed.jp/
道後小学校 https://dogo-e.esnet.ed.jp/
★ タブレットドリルのログインページは
→https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html
★ ロイロノートへのログインページは
★ 一人一台端末を活用した一日のイメージ
★ 電話の自動応答について
松山市立学校では、夜間や休日の電話は自動応答(業務終了のメッセージが流れる)となっています。詳しくは配付したプリントをご確認ください。
1・2年生は、一緒に道後公園へ行きました。
仲よく手を繋いで、交通ルールもしっかり守りながら歩きました。
公園では、1・2年生で一緒に遊具で遊んだり、生き物を観察したりして、
笑顔あふれる時間となりました。
学校生活でもたくさん関わりがある1・2年生。
今回の遠足でまた一つ仲よくなれました。
しっかりと自分の足で歩いて帰る姿に、成長を感じた1日となりました。