今日の授業風景
2025年11月4日 17時31分ゆめ組の教室では、今日も一人ひとりが落ち着いて学習に取り組んでいました。体育館では、1年生が「きらきらぼし」の合奏練習をしていました。1年生にとっては、自分のパートを覚えて演奏するだけでも一生懸命な上に、学年のみんなで合わせて演奏することは容易なことではありませんが、一人ひとりが真剣な表情でよく頑張っていました。体育館の通路沿いに大きなキンモクセイが二本立っていて、歩きながら香りのミストシャワーを浴びているかのようです。地面には、誰がしたのか、ビオラの苗がハート形に並べてあり、ここでもハッピーな気持ちになりました。
 
 
 
体育館裏に雑草が生い茂っていたのですが、校務員さん刈ってがきれいに刈ってくれています。昼休みには、ななゆめ班清掃の場所替えに伴い、手洗い場とトイレの掃除を担当する児童を集めて指導を行いました。衛生に気を付けながら、時間内に隅々まできれいにする方法について、児童は最後まで静かに聞いていました。週に3回の掃除の時間も大事に活動してほしいと思います。